Think Globally,Act Locally
京都・洛西の野鳥 Diastataxy title
京都・洛西<らくさい>の野鳥の生態

洛西 - 京都市西部きょうとし せいぶ 桂川かつらがわ 乙訓おとくに 長岡京市ながおかきょうし 向日市むこうし 大山崎町おおやまざきちょう を拠点に
大阪府北部でも野鳥(鳥類)を観察、その生態を調べています。

サイト内検索 : 当サイト内の検索はこちらへ
e-mail : お問い合せ・ご感想等、おたよりはこちらへ

---- What's New !! - 最新のTopic
2024年
9月
24.09.07 幼鳥は食べず
8月
24.08.22 首に巻きつく
24.08.07 幼鳥にミミズ
7月
24.07.22 コガネムシをくわえる
24.07.06 まだ青いイチジク
6月
24.06.20 カブトエビを集める
24.06.05 夜明けにヤモリ
5月
24.05.20 ナツハゼのつぼみ
24.05.05 キバシリが食べる
4月
24.04.19 キセキレイがミサゴに近づく
24.04.04 シロハラの口には大きい実
3月
24.03.20 リュウキュウサンショウクイがこの冬も
24.03.05 イスカの下尾筒
2月
24.02.19 コサギがカルガモを追う
24.02.04 マガモがカワウを追う
1月
24.01.20 サメビタキが空中で採餌
24.01.06 スズメが空中で営巣

更新履歴 < 2023年12月以前はこちらへ >

---- Highlights - これまでのTopicより
水田におけるシギ・チドリ類のえさ
カワウのえさ - 桂川でウナギを食べる
アオサギのえさ - 桂川でブラックバスを食べる
チョウゲンボウのえさ - アブラコウモリを食べる
----
【連続写真で見る】 潜水採餌するカモの水面下では
逆立ち採餌するカモの水面下では - ヒドリガモ
【連続写真で見る】 ヒドリガモの潜水
----
ツクシガモの飛来 2023.01
マミジロタヒバリの飛来 2020.10
ヤイロチョウの飛来 2017.06
コホオアカが桂川に飛来 2010.05
シベリアジュリンが飛来 2010.02
ウズラが洛西に飛来 2009.11
コジュリンが洛西に飛来 2008.01
ツメナガセキレイの飛来 2006.09
----
千鳥足(ちどりあし)とは - 【写真で見る】千鳥の歩き方
鳥足状複葉・羽状複葉とは
蹴爪(けづめ)・足距(そくきょ)とは - キジのおすの足
チョウゲンボウの幼鳥 ※めす成鳥との識別のポイント
「鴨脚」と書いて「いちょう」と読む
----
「洛西(らくさい)」とは? : 時々更新しています
diastataxy

サイトマップ
リンク


©2005-2024 京都・洛西の野鳥 Diastataxy

Think Globally,Act Locally