アオサギの餌(えさ) - 桂川でブラックバス(オオクチバス)を食べる

 9月下旬、京都・洛西(らくさい)の桂川(かつらがわ)でアオサギ Ardea cinerea を観察しました。

 外来魚 ブラックバス(オオクチバス)

 アオサギが水際で魚を待ち伏せしていました。 しばらくしてつかまえた魚はブラックバス(オオクチバス)です。 ブラックバスは20cm弱かと思われましたが、何度かくわえ直して、難なく丸のみにしました。

アオサギがブラックバス(オオクチバス)を食べる
アオサギがブラックバス(オオクチバス)を食べる

アオサギがブラックバス(オオクチバス)を食べる - 拡大
アオサギがブラックバス(オオクチバス)を食べる - 拡大

 ブラックバスはサンフィッシュ科オオクチバス属の魚の総称で、北アメリカ原産です。 日本ではオオクチバスが明治時代に移入され定着していますが、近年、コクチバス、フロリダバスなどのブラックバスの生息も確認されているようです。 魚やエビ、カエルなどを食べる肉食の魚で、日本の在来種を捕食することで話題にのぼっています。

ブラックバス(オオクチバス)
ブラックバス(オオクチバス)


< 関連ページ >
カイツブリの餌(えさ) - 魚(カマツカ)を食べる ※ カマツカ
カワウの餌(えさ) - 桂川でウナギを食べる ※ ウナギ
丸のみできない大きなフナをカワウがつかまえたら ※ フナの仲間
コサギの餌(えさ) - ドジョウを食べる ※ ドジョウ
アオサギの餌(えさ) - 桂川でオイカワをどのくらい食べる? ※ オイカワ

調べる "アオサギ" ※ アオサギのその他の topic はこちらへ
調べる - テーマ別 "採餌行動・えさ - 水辺の鳥" ※ その他の鳥の採餌行動などはこちらへ

10.10.11 N