カワラヒワがアキニレの種子を食べる - 鳥の冬の食べもの 4

 京都・洛西(らくさい)の桂川(かつらがわ)の河畔において、冬の鳥の食べもの事情を調べてみました。

 地上に落下した種子をよく食べる

アキニレの種子を食べるカワラヒワ
アキニレの種子を食べるカワラヒワ

アキニレの種子(上)とそのさや
アキニレの種子(上)とそのさや

 河畔のアキニレの枝に止まり、カワラヒワ Carduelis sinica の群れが食べていたのはその種子でした。枝に器用に止まり、種子の入ったさやをくわえ採り、中の種子だけを食べていました。しばらく観察していると、木の根元に下りて、すでに落下した種子を食べていました。枝に残っているさやを採るよりも、地上に下りたほうが容易にえさにありつけるものと思われます。

 さやを手にとってみましたが、うすっぺらく、さやをはぐと中に種子がひとつだけ入っていました。種子は直径2mmほどでほとんど厚みがありません。

< 関連ページ >
草を食む(はむ)ヒドリガモ - 鳥の冬の食べもの 5
センダンの種子を食べるムクドリ、ツグミ、ヒヨドリ - 鳥の冬の食べもの 3
カワラヒワがセイタカアワダチソウの種子を食べる - 鳥の冬の食べもの 2
イカルがクズの種子を食べる - 鳥の冬の食べもの 1

調べる "カワラヒワ" ※ カワラヒワのその他の topic はこちらへ
調べる - テーマ別 "採餌行動・えさ - 野山の鳥" ※ その他の鳥の採餌行動などはこちらへ

09.07.06 N / 07.02.12 N / 07.02.03 N