【グラフで見る】旅鳥の春の渡り時期 - ジュウイチ アカショウビン ビンズイ

 2007年の3月下旬から5月中旬にかけて、京都・洛西(らくさい)の山地の林で春の渡りを観察しました。 今回は洛西では旅鳥にあたるジュウイチ、アカショウビン、ビンズイの3種について整理しました。

見聞数の推移(旅鳥)
見聞数の推移(旅鳥)

 ジュウイチ、アカショウビンは5月中旬に初認

 ジュウイチ、アカショウビンはいずれも1羽の見聞で、通過時期を云々するには少なすぎますが、5月中旬に初認でした。

 ビンズイも5月中旬に初認

 ビンズイも5月中旬に初認でした。 それ以前には全く見聞されておらず、しかも見聞された時は観察コースの3か所にぽつぽつといました。 たまたま見聞されたというよりも、通過時期にあたっていたと考えるほうが自然かと思われます。

※ ビンズイは洛西では冬鳥として平地の林で時々見かけますが、山地に設定した観察コースでは冬には見かけません。 このためここでは旅鳥としています。


< 関連ページ >
【グラフで見る】夏鳥の春の渡り時期 - オオルリ キビタキ サンコウチョウ
【グラフで見る】夏鳥の春の渡り時期 - ツツドリ クロツグミ ヤブサメ センダイムシクイ
【グラフで見る】冬鳥の春の渡り時期 - マヒワ クロジ ウソ
【グラフで見る】旅鳥の春の渡り時期 - コマドリ エゾムシクイ サンショウクイ

調べる "ジュウイチ" ※ ジュウイチの仲間のその他の topic はこちらへ
調べる "アカショウビン" ※アカショウビンの仲間のその他の topic はこちらへ
調べる "ビンズイ" ※ ビンズイの仲間のその他の topic はこちらへ

【グラフで見る】ヒタキ類の秋の渡り時期 - キビタキ ムギマキ オオルリ
【グラフで見る】サメビタキ類の秋の渡り時期 - サメビタキ エゾビタキ コサメビタキ
【グラフで見る】アオジ、クロジの秋の渡り時期
【グラフで見る】アトリ類の秋の渡り時期 - アトリ マヒワ ベニマシコ ウソ

07.07.14 Y

※ 補遺
・観察はいわゆるラインセンサス法(ルートセンサス法とも)により日の出頃から行ないました。
・植生・地形などをふまえ様々な環境を含むように洛西の山地に約5kmのコースを設定しました。
・3月下旬から5月中旬までの各旬の間に少なくとも2日は観察しました。
・各旬で観察羽数の最大の日をその旬の羽数としています。

09.05.01 Y