メジロの餌(えさ) - トウネズミモチの実(種子)を食べる

 1月上旬、京都・洛西(らくさい)の平地の林で、メジロ Zosterops japonicus を観察しました。

 メジロの口にしては大きい実ですが

 たくさんの実が生っているトウネズミモチの木に、ヒヨドリ、ツグミが群がって実を食べていました。 そこへ数羽のメジロが訪れました。 メジロは実を枝からくわえ取ります。 トウネズミモチの実は、メジロの口にしては大き過ぎるように見えますが、口を大きく開けて丸のみしていました。 メジロの一団は実をいくつか食べると、どこかへ飛び去りました。

メジロがトウネズミモチの実を丸のみする
メジロの餌(えさ) - トウネズミモチの実を食べる

メジロの餌(えさ) - トウネズミモチの実を食べる - 拡大
メジロの餌(えさ) - トウネズミモチの実を食べる - 拡大

 トウネズミモチは、モクセイ科の常緑広葉樹で、中国原産です。 大気の汚れなど、悪条件下に比較的強いことから、公園や道路などに植栽されています。 洛西でもところどころで見かけます。


< 関連ページ >
調べる "メジロ" ※ メジロのその他の topic はこちらへ
調べる - テーマ別 "採餌行動・えさ - 野山の鳥" ※その他の鳥の採餌行動はこちらへ

2021.03.28