アオサギの餌(えさ) - 魚(ドジョウ)を食べる

 5月下旬、京都・洛西(らくさい)の田んぼで、アオサギ Ardea cinerea を観察しました。

 つかみづらい魚ですが

 田植えをひかえ、水の引かれた田んぼで、アオサギが採餌(さいじ)していました。 しばらくして捕まえた魚はドジョウでした。
 ドジョウと言いますと、鳥取県の民謡である「安来節(やすぎぶし)」のドジョウすくいの踊りでも滑稽(こっけい)に強調されますが、体がぬるぬるでつかみづらい魚として知られています。 アオサギは、そのようなことは全く気にしていないかのように、空中で何度かくわえ直したあと、そのままのみ込みました。

アオサギがドジョウをくわえる
アオサギがドジョウをくわえる

アオサギがドジョウをくわえる
アオサギがドジョウをくわえる - 拡大


< 関連ページ >
調べる "アオサギ" ※ アオサギのその他の topic はこちらへ
調べる - テーマ別 "採餌行動・えさ - 水辺の鳥" ※ その他の鳥の採餌行動はこちらへ

2018.05.28