ノビタキの餌(えさ) - ウスイロササキリ(バッタの一種)を食べる

 10月下旬、京都・洛西(らくさい)の農耕地で、ノビタキ Saxicola torquata を観察しました。

 10m以上も先の餌(えさ)を

 野菜の畑や草地で数羽のノビタキが採餌していました。 ノビタキは、野菜の茎に添えられた支柱や、草地から突き出た茎に止まり、周囲をうかかがいます。 そのうち飛び立って、土の地面や草地に下りて餌(えさ)をくわえ取ります。 くわえ取ったえさは、すぐにのみ込んだり、そこから飛び立って支柱や茎に止まってのみ込みます。
 ノビタキは、止まっていた位置から数mから10m以上も飛び、下り立ったところですぐにえさをくわえ取っています。 ノビタキには10m以上も先の小さなえさが見えていることがうかがえます。

ノビタキがウスイロササキリ(バッタの一種)をくわえる
ノビタキがウスイロササキリ(バッタの一種)をくわえる

 えさは小さなものが多く、何を食べているかはなかなか分かりづらかったです。 そのうちの一つがウスイロササキリというバッタです。 地面でウスイロササキリをくわえたノビタキは飛び立って杭に止まりました。 そこで数回くわえ直しましたが、ウスイロササキリの脚を落とさず、そのままのみ込みました。
 ウスイロササキリはバッタ目キリギリス科の昆虫です。 体長15mmほどの小さなバッタです。

ウスイロササキリ
ウスイロササキリ


< 関連ページ >
調べる "ノビタキ" ※ノビタキのその他の topic はこちらへ
調べる - テーマ別 "採餌行動・えさ - 野山の鳥" ※ その他の鳥の採餌行動などはこちらへ

2013.12.02