ムクドリの餌(えさ) - ハリエンジュの種子を食べる

 2月中旬、洛西 - 京都府の南西部 - 桂川でムクドリを観察しました。 すっかり葉を落としたハリエンジュの木に30羽あまりのムクドリが止まり、採餌していました。

 食べていたのはハリエンジュの種子です。 ハリエンジュはマメ科の植物で、大豆などのように種子は鞘(さや)の中に入っています。 木には鞘(さや)はほとんど残っていませんでした。 わずかに残った豆を求めて鞘(さや)を見つけてはつついていました。

 ハリエンジュは落葉広葉樹で、北アメリカ原産の帰化種です。 俗にニセアカシアとも呼ばれます。 ちなみにニセアカシアとはハリエンジュの学名 Robinia pseudoacacia の種小名 pseudoacacia の直訳で、pseudo = 偽(にせ)の、acacia = アカシア ということだそうです。

ハリエンジュのわずかな豆をさがすムクドリ
ハリエンジュのわずかな豆をさがすムクドリ

ハリエンジュのさやを割ると中には直径5mmほどの豆が
ハリエンジュのさやを割ると中には直径5mmほどの豆が

< 関連ページ >
調べる "ムクドリ" ※ ムクドリのその他の topic はこちらへ
調べる - テーマ別 "採餌行動・えさ - 野山の鳥" ※ その他の鳥の採餌行動はこちらへ

09.04.17 N