2008.07.19 名古屋市 南部

ウミネコ、カルガモ、カワウ、・・・

ほんの束の間ですが、名古屋市の南部にある干潟を訪れました。 うす雲の広がる晴れでした。 日差しが強かったですが、北西の風が強めでやや暑さはやわらいで感じられました。

干潟とたくさんの鳥
干潟とたくさんの鳥

ヤマトオサガニ
ヤマトオサガニ

コメツキガニ
コメツキガニ

(確認種)
カワウ 500+
ササゴイ 1
ダイサギ 10+
コサギ 5+
アオサギ 10+

カルガモ 500+
シロチドリ 1
ウミネコ 500+
コアジサシ 2
キジバト 1

ドバト 50+
ツバメ 1
カワラヒワ 5
スズメ 30
ムクドリ 5

ハシボソガラス 3
ハシブトガラス 5
以上、17種

訪れた時にはすでに大きく干潟が広がっていました。 そこに無数の鳥がいました。 ほとんどがウミネコ、カルガモ、カワウです。 いずれも少なくとも500羽はいたと思いますが、カルガモとカワウは1000羽前後いたのではないでしょうか。

シーズンにはまだまだ早いとは思いつつ、シギ・チドリ類を探してみましたが、シロチドリが見つかったのみです。 どこかにいたかもしれませんが、なにぶん干潟が広大ですので探し切れていません。

カニもたくさんいました。 ヤマトオサガニ、コメツキガニなどがいました。

この暑さの中、鳥を観察している人は見当たりませんでしたが、釣りをしている3人組の小学生を見つけました。 水のあるところまで仕掛けを投入するのが難しそうでしたが、そうこうするうち一秒ごとに潮が満ちてきました。(N)